当院の理念
早期発見・早期治療
当院が心がけていることは、受診された患者様の病状について精確に診断をつけ、患者様のお立場を尊重しつつ、適切でかつ安全な治療法についてわかりやすく説明し提供することです。適確な診断に基づく適切な治療法を選択することにより疾患をより短期間で治癒もしくは快方に向かわせることが可能となります。疾患によっては初診時に病像が出揃わず、時間経過とともに病態が確定してくることもあります。このような場合は、厳重に経過を追うことで、時宜を逸せずに診断し、その後の治療につなげることが肝要となります。この目的のために当院では、安全で高精細な医療機器をそろえるとともに、質の高い医学情報をもとにした医療を実践できるよう努めております。また、当院ではなしえない診断装置や治療法が必要な場合には、それぞれ適切な医療機関をご紹介いたします。
地域の皆様が健やかに日々をすごせるよう、急病などの急性疾患に対応するとともに、専門性の高い消化器疾患、呼吸器疾患の診断・治療、慢性疾患や生活習慣病などの予防にも全力を尽くしていく所存ですので、安心して受診いただければ幸いです。
専門外の症状については、基幹病院や大学病院を迅速に紹介します
診察をさせていただいて、症状が自分の専門外であると判断した場合には、すみやかに地域の基幹病院や大学病院に紹介をさせていただいております。紹介をさせていただく病院も、最新式の検査機器を導入しているところを選んで紹介しておりますので、どうぞご安心ください。
当院の特徴
1. 最新の機器を備え、患者様の安全や安心に配慮した診療を心がけております。
2. 内視鏡室は2階に独立し、病院レベルの機器を備えております。
ロッカールーム、専用トイレ、前処置室、回復室が完備しております。
検査後は内視鏡室のストレッチャーに乗ったまま、回復室に移動し休んでいただけます。
3. 予約システムを導入しており、患者様の待ち時間の短縮を心がけております。
4. 院長は日本消化器内視鏡学会と日本超音波医学会の専門医です。
5. 院内は吹き抜けがあり広々としています。
お子様連れの患者様も安心して受診できるようにベビーチェアーやベビーシート付きの化粧室を用意しております。
2017年1月「石原医院」より移転・開院
私どもは、昭和56年5月1日より「石原医院」という名前で開業し、以来35年この地で診療活動をしておりましたが、平成29年1月より「ふじさき内科クリニック」という名称に改め移転・開院いたしました。
病院並みの医療環境で治療を受けられるのが強み
私は大学病院に長年勤務し、診療に携わってきました。そのため、当院では患者さまに最新の設備で、病院並みの高いレベルの治療を受けていただくことができると自負しております。これから、今まで以上に地域に密着し、お年寄りからお子さままで、ご家族そろって来ていただけるような、「地域のかかりつけ医」として診療を行なっていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
医師紹介 院長 石原 武
地域の皆さまに 信頼していただけるように
私は昭和63年に千葉大学医学部を卒業し、第一内科学教室(現 消化器内科)に入局しました。その当時教室を主宰されていた大藤正雄教授は、X線透視、超音波映像、内視鏡画像を縦横無尽に駆使して診断、治療に結び付けていくインターベンショナルリサーチの大家であり、大きな影響を受けました。
大学では消化管・胆膵内視鏡(ERCP、膵管鏡、超音波内視鏡)の診断・治療に従事し、教官となってからは膵臓疾患(膵癌、膵嚢胞性腫瘍、膵炎)の診療、研究に専念してきました。また医学教育に携わることで内科系全般にわたり研鑽を積む機会を得ることができました。並行して父(名誉院長)が開院した石原医院の診療を手伝うことで、幅広い年齢層の患者様の診療に対応する貴重な経験を重ねることができました。
2017年1月より、自分の理想を実現すべく、ふじさき内科クリニックを新規開院致しました。今まで積み重ねてきた臨床経験のすべてをこのクリニックに集大成し、地元の方々のニーズに応じた最善の医療を提供できるよう微力ながら精一杯努めていく所存です。
経歴
1988年3月 | 千葉大学医学部卒業 |
---|---|
1988年5月 | 千葉大学医学部附属病院 第一内科 医員 |
1989年10月 | 千葉県立鶴舞病院(現千葉県循環器病センター)内科医員 |
1990年10月 | 千葉労災病院内科医員 |
1992年4月 | 千葉大学医学部附属病院第一内科医員 |
1993年4月 | 千葉大学大学院医学研究科内科系専攻入学 |
1997年3月 | 同修了(医学博士) |
1997年4月 | 千葉大学医学部附属病院 第一内科 医員 |
1998年10月 | 川崎製鉄千葉病院(現千葉メディカルセンター)内科副部長 |
1999年4月 | 千葉大学医学部附属病院 第一内科 助手 |
2012年5月 | 千葉大学医学部附属病院 消化器内科 講師 |
2013年4月 | 千葉大学大学院医学研究院 総合医科学講座 特任教授 |
2016年4月 | 石原医院 副院長 |
2017年1月 | ふじさき内科クリニック 院長 |
学会・資格
医師紹介 名誉院長 石原 博
経歴
1945年3月 | 官立(旧制)新潟高等学校卒 |
---|---|
1950年3月 | 官立(旧制)新潟医科大学医学科卒業 |
1950年5月 | 国立新潟大学医学部第一内科(鳥飼龍生教授)入局 |
1950年9月 | 日本国有鉄道 新潟鉄道病院内科医員 |
1952年5月 | 国立新潟大学医学部精神神経科(上村忠雄教授)入局 |
1958年2月 | 千葉鉄道病院内科副医長 |
1973年12月 | 千葉鉄道病院内科医長 |
1981年5月 | 石原医院 院長 |
2017年1月 | ふじさき内科クリニック 名誉院長 |
学 位 | 医学博士(新潟大学・新潟医科大学)1960年3月 |
資格 | 日本消化器病学会 終身専門医 |
医院紹介
アクセス
医院名 | 医療法人社団翠恵会ふじさき内科クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、消化器内科、内視鏡内科 |
所在地 | 〒275-0017 千葉県習志野市藤崎3丁目25-13 |
最寄り駅 | JR津田沼駅北口より京成バス(三山車庫行き・二宮神社行き・京成バス習志野出張所行き・日大実籾行き・済生会病院/三山車庫経由 八千代台駅西口行き・実花小学校/ユトリシア経由 八千代台駅行き・ユトリシア経由 習志野出張所行き) 3停留所目の「藤崎」下車 徒歩5分 |
駐車場 | 有り(計15台) ふじさき内科クリニック:3台 旧石原医院駐車場:5台 藤崎駐車場(ふじさき内科クリニック前):4台 田喜野井14駐車場:3台 |
駐車場へのアクセスマップはこちらからご確認ください
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | ○ | ― |
15:00~18:00 | ○ | ○ | ★ | ○ | ○ | ― | ― |
受付時間:午前の診療は午前11時45分まで 午後の診療は17時30分まで
※土曜は午前診療のみ。午後休診。
★水曜日は終日検査日となっております(要予約)。
紹介連携医療機関
清潔で安全な治療を行ないます
1. 最新の機械・設備を導入
機械や設備が古くては、見つけられるものも見つけられません。そのため、当院ではどんなに小さな病変でもいち早く見つけて正確に診断を下すために、最新の機械や設備を導入しております。
2. 救急対応可能な設備
当院では、慢性疾患だけでなく、急性期疾患にも救急対応できるような設備を整えております。急な症状でお困りの際は、遠慮なく当院のスタッフまでご相談ください。
3. 超音波の専門医が在籍
当院の院長は、日本でも数少ない超音波の専門医です。そのため、内臓を検査する際には超音波エコー検査を積極的に実施しております。生活習慣病の心配のある方や胃腸の不調のある方は、ぜひ検査を受けられることをおすすめします。
1. 最新の機器を備え、患者様の安全や安心に配慮した診療を心がけております。
機械や設備が古くては、見つけられるものも見つけられません。そのため、当院ではどんなに小さな病変でもいち早く見つけて正確に診断を下すために、最新の機械や設備を導入しております。
2. 内視鏡室は2階に独立し、病院レベルの機器を備えております。
ロッカールーム、専用トイレ、前処置室、回復室が完備しており、検査後は内視鏡室のストレッチャーに乗ったまま、回復室に移動し休んでいただけます。
3. 予約システムを導入しており、患者様の待ち時間の短縮を心がけております。
当院の院長は、日本でも数少ない超音波の専門医です。そのため、内臓を検査する際には超音波エコー検査を積極的に実施しております。生活習慣病の心配のある方や胃腸の不調のある方は、ぜひ検査を受けられることをおすすめします。